基礎工事が2001年12月5日に終わり、約2週間目の12月22日(土)10時
|
![]() |
![]() |
来ました、来ました(10:45) |
隣地が駐車場なので楽です |
![]() |
![]() |
かなり大きいです |
ローテター、マストベアリングを取り付けます |
![]() |
![]() |
中間にもう一つマストベアリングが取り付けられます |
マストは欲張って6mものです |
![]() |
![]() |
さあ、ユニックで持ち上げます |
垂直になりました |
![]() |
![]() |
つり上げて方向転換します |
ゆっくり慎重に、腕の見せ所! |
![]() |
![]() |
軒先との間隔は10cm!(これで十分とのこと) |
基礎アンカーとボルトで固定します |
![]() |
![]() |
電気配線の処理もきれいです(12:00) |
リモートコントローラとウインチ |
![]() |
![]() |
ケーブルガイドを取り付けています |
完成!(14:30) |
わずか4時間で建柱、電気配線を完了しました。
|
アンテナの設置は、翌12月23日(日)に、ローカルの JI1WTF,JJ1CKD局
|
![]() |
![]() |
フルクランクアップ状態です |
ケーブル処理中です |
![]() |
飛びはどうかな? |